大海原
〜 FF4 セリフ集 〜
| ファブール城 | |
| 4階 クリスタル・ルーム | |
| セシル | くッ・・・・ |
| リディア | ケアル! |
| リディア | 大丈夫? |
| ギルバート | ありがとう、リディア。 でも、ローザがさらわれてしまった・・・・ |
| ヤン | クリスタルも、守れなかった・・・・ |
| セシル | ローザ・・・・ |
| リディア | しっかりしてよ、みんな! ローザは、きっと無事よ。 クリスタルだって取り返せばいいじゃない! |
| ギルバート | ・・・・そうだね! |
| ヤン | セシル殿! 今度は我々が力になる番。 体を癒し、救出法を考えましょう。 |
| セシル | ありがとう・・・・ |
| 3階 王の間 | |
| 代官 | 陛下は襲撃で負傷され、寝室に伏せってしまわれた。 |
| 2階広場 | |
| 警護僧5 | セシル殿たちもお疲れでしょう。宿にでも行って、お休み下さい。 |
| 警護僧6 | セシル殿たちもお疲れでしょう。宿にでも行って、お休み下さい。 |
| 1階広場 | |
| 警護僧3 | 我々が至らないばかりに・・・・ |
| 警護僧4 | 我々が至らないばかりに・・・・ |
| 城内広場 | |
| 警護僧1 | 今出られては、危険です! 取り敢えずお休みになった方が・・・・ |
| 警護僧2 | 今出られては、危険です! 取り敢えずお休みになった方が・・・・ |
| 城門前 | |
| 門番僧1 | 今出られては、危険です! 取り敢えずお休みになった方が・・・・ |
| 門番僧2 | 今出られては、危険です! 取り敢えずお休みになった方が・・・・ |
| 門番僧3 | 今出られては、危険です! 取り敢えずお休みになった方が・・・・ |
| 右の塔1階 寄宿舎 | |
| モンク僧1 | 飛空艇が一隻でもあれば、対抗手段もあるだろうに! |
| モンク僧2 | 飛空艇が一隻でもあれば、対抗手段もあるだろうに! |
| モンク僧3 | 寝てませんよ。 瞑想中です! |
| 右の塔2階 酒場 | |
| 酒場店主 | いや、凄い攻撃だったね。 |
| ウェート | このファブールは、町が城の中でよかったわ。 表だったら今頃は・・・・ |
| 男の子 | アチョー! 僕も早く修行したいな! |
| 右の塔3階 陛下の寝室 | |
| メイド | 陛下も名うてのモンクだったんじゃ。 何の心配も要らんわ! |
| ファブール王 | なんということだ・・・・ だが態勢を立て直し、守りを堅めんといかん! 私のことは心配要らん。そなたらも、取り敢えず休むがよい。 |
| 左の塔2階 看護室 | |
| 負傷僧1 | バロンの兵力に、魔物まで加わっては・・・・ |
| 負傷僧2 | 奴を・・・・ゴルベーザを・・・・! |
| 負傷僧3 | バロンの兵力に、魔物まで加わっては・・・・ |
| 負傷僧4 | 奴を・・・・ゴルベーザを・・・・! |
| 白魔道士 | 私にもローザさまほどの魔力があれば・・・・ |
| 左の塔3階 ヤン一家の部屋 | |
| ヤンの奥さん | あんた、無事だったんだね! |
| ヤン | 皆さんのお陰で私もファブールも助かったのだ。 |
| ヤンの奥さん | うちのが世話かけたね。ありがとうよ! |
| ヤン | お前こそ、怪我はないのか? |
| ヤンの奥さん | 当たり前さね。 あんたの妻だよ! バロン兵が来たけど、フライパンでぶん殴ってやったよ。 |
| 宿屋 | |
| 宿屋店主 | ヤンさま、お疲れでしょう。 ゆっくりお休み下さい。 |
| ギルバート | ローザを助けなければ! |
| セシル | ゴルベーザに対抗するには、飛空艇が必要だ・・・・ しかし飛空艇はバロンでしか造れない・・・・ |
| ヤン | バロンに侵入できる方法はないものかな。 |
| セシル | バロンは赤い翼が主力の為、比較的 海兵部隊が手薄だ。侵入するなら、海から・・・・! |
| リディア | だったら船が要るわ。 |
| ヤン | ならば早速、明朝 王に頼み、船を出してもらおう。 そなたたちには世話になった。 王も協力は惜しまぬはず。 |
| セシル | 頼む・・・・ |
| ヤン | ・・・・あの竜騎士はいったい? |
| セシル | カインと言って、僕の・・・・ 親友だった・・・・ 共にバロンを抜けようと誓ったのに・・・・ |
| ヤン | そうであったか・・・・ |
| ギルバート | ・・・・ともかく、今日はゆっくり休もう・・・・ |
| セシル | ・・・・ |
| 一夜明けて | |
| 右の塔3階 陛下の寝室 | |
| ファブール王 | ・・・・そうか、あい分った。 ヤンよ。 お主も同行し、力を貸すがよい。 セシル殿には感謝の言葉もない。 ローザ殿まで奪われてしまうとは・・・・直ぐ様、船を用意させよう。 セシル殿。 この剣を持っていくがよい。 これはその昔、ファブールに来た暗黒騎士の持っていたものじゃ。 なにファブールの為、戦ってくれたせめてもの礼だ。 だが暗黒剣は所詮、暗闇の剣・・・・ 真の悪には通用せんはずだ。 必ずやゴルベーザを倒してくれ。 |
| デスブリンガーを手に入れた! | |
| ファブール王 | 準備が出来次第、東の桟橋に行かれるがよい。 船が用意されておるはず。 全てのクリスタルが奴の手に渡れば、世界はかつてない危機にさらされるじゃろう。 頼んだぞ! |
| メイド | 陛下も名うてのモンクだったんじゃ。 何の心配も要らんわ! |
| 右の塔1階 寄宿舎 | |
| モンク僧1 | 皆さんお気をつけて! |
| モンク僧2 | 皆さんお気をつけて! |
| モンク僧3 | 寝てませんよ。 瞑想中です! |
| 2階広場 | |
| 警護僧5 | 船を出されるそうですが、最近 原因不明の難破が相次いでいます お気をつけて! |
| 警護僧6 | 船を出されるそうですが、最近 原因不明の難破が相次いでいます お気をつけて! |
| 1階広場 | |
| 警護僧3 | 船乗りの間で妙な噂が流れています。 海神さまの怒りに触れるとか・・・・ |
| 警護僧4 | 船乗りの間で妙な噂が流れています。 海神さまの怒りに触れるとか・・・・ |
| 城内広場 | |
| 警護僧1 | 城の守りは、我々がなんとか堅めます。 |
| 警護僧2 | 城の守りは、我々がなんとか堅めます。 |
| 城門前 | |
| 門番僧1 | 城の守りは、我々がなんとか堅めます。 |
| 門番僧2 | 城の守りは、我々がなんとか堅めます。 |
| 桟橋 | |
| ヤンの奥さん | あんた! 気をつけてしっかり戦って来な! |
| ヤン | うむ! |
| ヤンの奥さん | セシルさんたちもしっかりね! |
| セシル | はい! |
| ヤン | では、留守を頼む! |
| ヤンの奥さん | 任しときな! |
| 乗船 | |
| 船長 | あんたがセシルか! 活躍は聞ーてるぜ! なーに、ゆっくりしててくれ。 バロンなんざ、あっという間に着いちまわあ! よーし、早速 出航だ! |
| 船長 | 野郎ども、錨を上げろー! |
| 船乗りたち | ヒャッホー! |
| 船上にて | |
| ヤン | バロンに着いたら、どうされるおつもりで? |
| セシル | 先ず、飛空艇技師のシドに会おう。 彼なら飛空艇に精通しているし、力になってくれるはずだ。 |
| ヤン | その御仁が無事だとよいが。 |
| ギルバート | ・・・・ |
| リディア | 寒いの? 震えてるよ。 |
| ギルバート | いや、何でもないんだ・・・・ |
| セシル | 何だ? |
| 船乗り1 | まさか! |
| 船乗り2 | ホントにいたのか! |
| 船乗り3 | 大海原の主! |
| 船乗り4 | あいつが・・・・ |
| 船長 | リヴァイアサンだーッ! |
| リヴァイアサン出現 | |
| 船長 | てめーら、オロオロするんじゃねえ! なんとかやり過ごさんかい! |
| リディア | キャアー! |
| ヤン | リディア! |
| セシル | リディア! ヤン! |
| ギルバート | うわあ! |
| セシル | ギルバート! |
| 気付くと・・・・ | |
| セシル | ・・・・ う・・・・ うう・・・・ |
| セシル | ここは? リディア! ギルバート! ヤン! 一人・・・・か。 |
| ミシディア | |
| 町の広場 | |
| 黒魔道士1 | お前に話す事など、何も無い! |
| 黒魔道士2 | お前、あの時の! ええい、こうしてやる! トード! |
| 白魔道士1 | 人が人を傷つける・・・・ 悲しいことです。 |
| 白魔道士2 | ヒエー! バロンの・・・・ 暗黒騎士だ! |
| 黒魔道士3 | ここはバロンに通じるデビルロード。 あんなことが二度と起きないよう、封印されています。 |
| 白魔道士3 | デビルロードとは次元の道。 ここを通るにはかなりの生命力が犠牲とされる為、悪魔の道「デビルロード」と名付けられました。 |
| 黒魔道士4 | きさま、よくここに来れるな! |
| 白魔道士4 | あなたたちのせいで、私たちがどれだけ苦しんだか・・・・ |
| 道具屋 | |
| 店主 | いらっしゃい! どんなご用件で? |
| 武器屋 | |
| 店主 | いらっしゃい! どんなご用件で? |
| 防具屋 | |
| 店主 | いらっしゃい! どんなご用件で? |
| 黒魔道士5 | ここに売っている品は、きさまのような暗黒騎士には触ることも畏れ多いものだ。 |
| 宿屋 | |
| 店の主 | いらっしゃいませ。 一泊200ギルですが、お泊りになられます? |
| 宿屋内酒場 | |
| チラシ | クリスタルと仲間を奪ったバロンを、許すな! |
| 黒魔道士6 | かかか、勘弁して下さい! |
| 黒魔道士7 | るせー、ヒック! 暗黒騎士なんざ、怖かねーや! |
| 白魔道士5 | 仲間を! 仲間を返して! |
| マスター | 長旅でお疲れでしょう。 これをお飲みになって! |
| セシル | ぐふ! |
| マスター | ほんのちょっと、毒を盛らせてもらったぜ! 仲間の恨みだ! |
| 踊り子 | 見て見て! 私のダンス! |
| セシル | なんだか眠くなってきた・・・・ |
| 気付くと・・・・ | |
| セシル ブタに | |
| ばあさん | ファファファ・・・・修行が足りんの。 |
| 祈りの館 | |
| 黒魔道士8 | 悪しき心は、いったい何処から生まれるのでしょう。 誰しも初めは無垢な赤子なのに・・・・ |
| 白魔道士6 | ここは祈りの館。 長老がお話を聞いて下さるそうです。 |
| 黒魔道士9 | 長老は全てをお許しになられます。 でも、私はあなたたちを許す気には・・・・ |
| Back | Index | Next |